読んだ本を明日の行動に
ビジナイ!〜ビジネス書は行動が9割〜
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • オススメ書籍紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • オススメ書籍紹介

哲学

哲学

マイケル・サンデルの『これからの「正義」の話をしよう』をビジネスパーソンはどのように捉えるべきか

今回はマイケル・サンデルさんの正義についての本を解説します。 始まりはアメリカを襲った大型ハリケーンが過ぎ去った後、食料や家屋の改修工事などが被災者に高額で販売されている話からスタートします。 企業や資本主義の目的は利益を上げることになりま...
2024.11.14
哲学
ホーム
哲学
マテオ
マテオ

大手IT企業に勤務する関西人。自分よりはるか上のレベルにいるサラリーマンたちに負けないために読書を開始。過去一年間の読書数50冊突破。読書体験をどのように人生に活かすかをアウトプットします。

マテオをフォローする

カテゴリー

  • その他
  • オススメ書籍紹介
  • マーケティング
  • 哲学
  • 営業
  • 思考法
  • 歴史
  • 経営
  • 自己啓発
  • 起業

最近の投稿

  • 2025年1月に読んだ面白いビジネス本5選
  • 2024年の個人的ビジネス書大賞5選を紹介!
  • ジェフ・ベゾスが読んだ5冊のおすすめ書籍:ビジネスパーソン向け読書リスト
  • マイケル・サンデルの『これからの「正義」の話をしよう』をビジネスパーソンはどのように捉えるべきか
  • 『残酷な成功法則』要約:努力や自己啓発本を本書が一蹴?
ビジナイ!〜ビジネス書は行動が9割〜
© 2023 ビジナイ!〜ビジネス書は行動が9割〜.
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • オススメ書籍紹介
  • ホーム
  • トップ